2025.11.09 02:19アーユルヴェーダ薬膳ライフ78/ 自分を取り戻す秋カレンダーが残り2枚になりました。今月をめくると12月の予定がびっしり。今年やり残した仕事がドサドサッとこぼれ落ちて来そうで恐ろしく、ただ今封印中でございます。(^o^)さて、各地で運動会や地域のイベントが盛んですね。短い秋ですが皆様、いかがお過ごしでしょうか? 美術館やコンサー...
2025.11.09 02:18アーユルヴェーダ薬膳ライフ78/ 自分を取り戻す秋カレンダーが残り2枚になりました。今月をめくると12月の予定がびっしり。今年やり残した仕事がドサドサッとこぼれ落ちて来そうで恐ろしく、ただ今封印中でございます。(^o^)さて、各地で運動会や地域のイベントが盛んですね。短い秋ですが皆様、いかがお過ごしでしょうか? 美術館やコンサー...
2025.11.09 02:18アーユルヴェーダ薬膳ライフ78/ 自分を取り戻す秋カレンダーが残り2枚になりました。今月をめくると12月の予定がびっしり。今年やり残した仕事がドサドサッとこぼれ落ちて来そうで恐ろしく、ただ今封印中でございます。(^o^)さて、各地で運動会や地域のイベントが盛んですね。短い秋ですが皆様、いかがお過ごしでしょうか? 美術館やコンサー...
2025.10.01 03:51アーユルヴェーダ薬膳ライフ77/ 秋の兆し。嬉しい(^o^)/今年は6月から30度を超える厳しい暑さ。激夏からようやく解放され、朝夕の涼しさに心も体も溶けてゆく心地良さですね。まるでインドから帰って来た気分です。喧騒と雑踏と熱波の街を汗だくで駆け抜け、やっと日本に戻り家のドアを開けて、玄関で倒れ込んだ、あの疲労と安堵の次に来る放心状態を思い...
2025.09.03 05:13アーユルヴェーダ薬膳ライフ76/イベント報告(^o^)/9月になりました。相変わらず暑いですが、陽が少し短くなった気がしませんか?朝夕の陰りに季節の移りが感じられ、ホッとしますね。さて、8/31(日)にクレオ大阪中央館で「インド文化体験&セミナー」を開催しました。12:00~15:00とわずか3時間でしたが、大勢の方にお越し頂き、セミ...
2025.07.31 11:45アーユルヴェーダ薬膳ライフ75/夏祭り!夏イベント!!「えっ、8月は今からなの?」という感じの今日8月1日。6月から気温がぐんぐん上昇していたので、もうそろそろ涼しくなっても……。という期待、大きく外れました。(^o^)各地で夏祭りが盛んですね。花火や盆踊り、道行く浴衣姿の男女を見ると、ほっとします。この炎天下、祭りを盛り上げるため...
2025.07.01 07:08アーユルヴェーダ薬膳ライフ74/スタミナ応援!ガッツリ食べました。60品の和食バイキング90分食べ放題。今回の『体に良い物を食べにお出かけ食事会』。なんと言っても長い夏を乗り切るにはスタミナです! お寿司、天ぷら、茶碗蒸しはもちろん、竹包に入った胡麻豆腐やアサリと切り干しの和え物、焼き穴子、鱧の吸い物。和食だけでなく牛肉の赤...
2025.06.01 02:31アーユルヴェーダ薬膳ライフ73/ゴールが見えてきた!若葉が眩しい初夏の陽気。……のはずのこの5月は日々晴雨を繰り返し、おまけに朝夕の寒暖差。体調管理が難しかったですね。皆さまお変わりありませんか?さてインドから戻り、アーユルヴェーダの発祥地、南インドをご紹介してきたランニングインスタグラム。毎日投稿して今日で98日。目標の100投...
2025.05.01 11:48アーユルヴェーダ薬膳ライフ72/新しい自分の予感5月になりました。皆さまそれぞれにG.Wを楽しんでおられる事と思います。5月は、4月の桜開花を待つワクワク感とは違う、ソワソワ感とでも言うべきか、何か新しい事が近づいてくる予感。そんな感じがしませんか? 寒い冬から待ちに待った季節へと移り、桜が終わり新緑が芽生え、新しい自分に出逢...
2025.04.01 13:47アーユルヴェーダ薬膳ライフ71/春を呼ぶインドの人たちはお祭り好きで、中でも取り分けユニークなのがホーリー祭。インドに春を告げる3月のお祭りとして、インド全土が虹のような極彩色になって盛り上がります。
2025.03.01 09:41アーユルヴェーダ薬膳ライフ70/突然ですが、常夏のインドです(^o^)2月に南インドケララ州に行ってきました。爆弾テロにコロナのパンデミックが続き、8年ぶりの渡航です。ケララ州、懐かしい!(^o^)南インドは日本から直通便がないので、シンガポールで乗り換え、ケララ州のトリヴァンドラム国際空港に降り立ちました。ケララ州の多くはキリスト教徒なので、朝は...